MLのみなさん はじめまして。 たっかと申します。 H8を作って十数年のたっかといいます。 先日、仕事中にあるメーカーのROMライターのシリアルケーブルのピン配置を調べて たら、偶然、H8関連のHPにヒットし、H8関連のHPが結構あることを知りました。 以前、職場の話題でH8/3048を使う人が増えているとの噂を聞いていたのですが、正 直ここまでいろいろHPがあるとは思いませんでした。 おはずかしい話ですが、秋月電子さんでH8/3048のキットを出しているのも知りませ んでした(^-^;; ユーザーのみなさんがどのような使い方をしてるのかがとても興味ありこのMLに登録 しました。 ちなみに、いま、一番知りたいのはPWMをD/Aとして使っている方の回路構成です。 秋月電子で発売しているキットに載っているH8/3048は、担当製品ではないので、わ からない事もあると思いますが、何かのお手伝いをできればと思います。 職場の人、他にも誰かいるのかなー?(謎)