[H8-ML(1637)] Re: [Q] SRAM増設の仕方(AKI-H8/3048F)
From: k-zono@xxxxxxxxxxxxxxxx
Date: 2002年03月05日(火)22時29分05秒
まつぞの です

# 昨日返事を出したつもりが送信しそこねていたようで(^^;

From: t_wada@xxxxxxxxxxxxxxxxxx (Tomonaga Wada)
Subject: [H8-ML(1631)] Re: [Q] SRAM増設の仕方(AKI-H8/3048F)
Date: Sun, 3 Mar 2002 21:25:27 +0900

> >
> >[それ以外の結線]
> >
> >      CPU              TC551001CP-85L
> >          CN1-36  ----- 32 pin(Vcc)
> >          CN3-40  ----- 16 pin(Vss)
> > P6-5/HWR:CN2-8   ----- 29 pin(WE)
> > P6-4/RD :CN2-7   ----- 24 pin(OE)
> > P8-3/CS1:CN1-6   ----- 22 pin(CS1)
> >      RES:CN2-4   ----- 30 pin(RES)
> 
> バスコントロラーのレジスタの設定でCS1を有効に設定してますか?

日立のモニタの初期化設定ファイル Monitor.src で

	MOV.B	#H'E8, R0L
	MOV.B	R0L, @P8_DDR		; P8-3 CS1出力

と設定しています。
ハードウェアマニュアル「 第9章 I/Oポート 9.9 ポート8」によると

ポート8データディレクションレジスタ(P8DDR) はモード1ー6(拡張モード)
のとき

ビット     7    6    5    4    3    2    1    0
           -    -    -   CS0  CS1  CS2  CS3  RFSH

対応するビットが 1 のとき CS0 - CS3 の出力端子となるので、

CS1を有効にするために

ビット     7    6    5    4    3    2    1    0
           -    -    -   CS0  CS1  CS2  CS3  RFSH
           1    1    1    0    1    0    0    0       ==> H'E8

となり、前述の初期化コードになると理解しています。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/  Keiji Matsuzono   k-zono@xxxxxxxxxxxxxxxx                       _/
_/  fingerprint = 8C E9 4B 40 10 86 0C 2E  D3 9B 2E 63 35 59 11 69  _/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


スレッド概略
[1631(R)](起点)
 └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]