[H8-ML(1960)] Re: h8write.exeがダウンロード出来ません
From: wakky@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
Date: 2002年06月16日(日)13時39分12秒
寺脇です。
>h8write.exeがダウンロード出来ません。
対応デバイスを増やしている途中のようなので、もう少し待つと
いいかも(^^;)

>H8/3068Fを書き込める書き込みソフトって少ないような…
「[H8-ML(1958)] FDT と 2357F」で紹介した、FDT に、
http://www.hmse.com/products/fdt/support.htm#faq10 にある
パッチを当てることで、3068F の書き込みが可能になります。
また、3068F に書込む場合には、
[Project]-[Property...]メニューで出てくる[Project Properties]
ダイヤログの[Communications]タブの内容を以下のように設定して
ください。
(1)Use Defalut baud のチェックを外す
(2)Target Baud Rate を 38400 以下にする
--
--------- Computer Artisan ---------------------------
シーエー  寺脇 勝彦
E-mail wakky@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx 
       hgb01644@xxxxxxxxx(予備)
URL    http://www.computerartisan.com/

スレッド概略
[1959(R)](起点)
 └[表示中]
   └[1961(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]