[H8-ML(2163)] Re: 秋月ネットワークボード 3069F 版
From: Nishimoto Hiroshi <nsmt@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2002年08月24日(土)21時42分09秒
西本です。

hamayanさんの<200208240818.g7O8IMm39640@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>から
>先に問題になったセラミックレゾネーターですが、今回もやっぱりセラミック
>です。しかし、安定しています。全体的に品質向上と言う事で、製品に組み込
>みも十分考えられる物でしょう。

しかも、8019も3068両方ともちゃんとクリスタルがつけられるスペースになっ
てます。私は3067の新版ですが、セラミックは付けずに腐ったISAボードから
取ったクリスタルとチップコンデンサを付けました。

セラミックではイーサフレームで500バイトしか送れない物もあってしびれま
した。
-- 

西本 寛  nsmt@xxxxxxxxxxxxxxxx
スレッド概略
[2162(R)](起点)
 └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]