はじめまして、わさびぃと申します。 シリアル通信がうまくいかず、困り果てています。 よろしくお願いします。 最近、H8/3048F-Oneを使って基本的な動作をさせようと しています。 #対象にしている基板は今は自作基板です。 シリアル通信を使って、データをPCに転送したいので、 まず通信部分をテストし始めたところです。 レジスタのTDRに0x30,0x31,...0x39までのデータを入れて ハイパーターミナルをPC側にしてデータ通信ができるか どうかを確認しようとしています。 25MHzなので、初期化でBRRを24にセットしています。 他はデフォルトのままです。 数字を送信したかったので、0x30,0x31,...0x39を 送信しましたが、なぜか、半角のカタカナが表示されました。 ちょうど、128ずれて表示されました。 で、もしかして、これはおかしいと思うのですが、 普通はやはり数字が表示されるのでしょうか? #ハードウエアはとても怪しい代物です。自作のためまったく自信ありません。 お手間かけてすみませんが、ヒントあればぜひ、お願いします。