仙台電波高専の熊谷です。
>さて、私は大学の研究で約100個のLEDをH8をつかって点滅制御
>することとなりました。
そのLEDを何に使うかで回路が変わります。
単に人間が見るだけというのであれば,ダイナミック点灯が簡単だ
と思います。
LEDを計測などに使う場合は,人間の目と違ってごまかせないので,
ダイオードマトリクスのようなものを使う場合は,点滅状態を保持
する回路(フリップフロップ等)が必要になります。
点滅の速度によっては,点滅回路にシリアルでデータを送る方法も
可能かもしれません。
- SNCT Sendai National College of Technology ----------
熊谷 和志 KUMAGAI Kazushi
仙台電波工業高等専門学校 電子制御工学科
ckuma@xxxxxxxxxxxxxxxxxx http://www.sendai-ct.ac.jp/~ckuma/
Tel&Fax:022-391-6143(Dial-in), Fax:022-391-6144