[H8-ML(2475)] RE: [H8-ML(2470)] 初めましてでTrap教えて
From: "n.kobayashi" <kobayasi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2002年11月27日(水)10時24分21秒
> H8/300Hシリーズをよく使うのですが、未だにTrap例外処理を使ったことがあり
> ません。
>  通常の関数コールとの違いを教えていただけませんでしょうか?
>

唯一の違いは、CCRがStackにPushされる、という点です

もう少し大きなCPUでは、ここで特権レベルが上がって、SystemMode
になり、UserProgramからSystemProgramに変えられる唯一の方法ということになりま
す

μITRON V4の実装では、SystemCallはTRAP0で処理しています
Signal、SemaphoreやMboxではタスク・ディスパッチが起こることがありますので
現時点のCCRもセーブしておく必要があります

SystemLevelのprogramで無い限り、メモリの節約以外の効能はありません



     ///// nkobayas@xxxxxxxxxx

スレッド概略
[2470(R)](起点)
 └[表示中]
   └[2476(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]