[H8-ML(2680)] Re: おすすめROMライタを紹介してください
From: 中嶋 徳久 <nakaji@xxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年01月14日(火)09時27分59秒
お世話になります。nakaji です。

> 私は、マイコンを初めて半年になる初心者です。現在、仕事と趣味でH8を使用
> しているのですが
> 開発環境の都合から、データの転送は、<PC>→<EEPROM>→<H8>で行ってお
> ります。
> 私はZ80も扱っているので、この際、自分PC専用のROMライタを購入しようと考
> えています。
> しかし、自分はROMライタについて無知でありますので、皆様から御意見を頂
> きたいです。
> いま、候補として、「Smart-Writer SW-1」を考えていますが、お値段が、、、
> 今日、秋月電子に行くと「LEAP_ROMライタ(台湾製)」を勧められましたけ
> ど不安だったのでやめました。
> あと、AKI-ROMライタキットでも1MROMは大丈夫なのでしょうか?

HPの方が詳しいと思いますが、ライタキットで書けるのは、64、128、
256で、いずれも8bit幅のみです。
(AKI-80で制御してますので。あと確か、[32|16]bit->8bitへの変換ツールも添
付されていたような)
PCからほとんど制御できます。Z80(とその類)用にお考えであれば、この
くらいの容量でよいかと思いますが。
もし、不安要素として、機器メンテ、今後の新デバイスへの対応等に関する不安
がおありであれば、
やはり、メーカ製の方がよいでしょうね。(トラ技等の広告を参考にされては)



スレッド概略
[2679(R)](起点)
 └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]