[H8-ML(277)] はじめまして
From: "Shouji Hirata" <shouji@xxxxxxxxxxxxx>
Date: 1999年09月08日(水)08時16分39秒
初めましてみなさん。平田@マイクロフトです

 仕事でH8を使ったハードを2つほど組みました。CPUに関する情報がなかなか
無い上に、周りに聞ける人もいなくて苦労していたのですが、こんなMLがあったん
ですね(^_^) どうぞよろしくお願いします。

 僕の環境はみなさんとちょっと違ってYellowSoftさんの開発キットとリ
モートデバッカのイエロースコープを使っています。パソコンやLinux用のこな
れたコンパイラと違い苦労させられたところもあったのですが、短期間で環境を立ち
上げられたことは良かったと思っています。

 秋月キットのCコンパイラは全く使ったことがないのですが、吐き出すオブジェク
トはどんなもんでしょうか? 僕はYellowSoft製のCコンパイラの割込応
答処理にはいるまでの遅延に泣かされました(まぁCの関数に飛ぶのでレジスタを全
部待避させるから仕方がないんだけど)

 今度は割込応答サイクルがもっとタイトなハードがターゲットなので、SHに手を
出そうかと思っています。CPUになれた頃には別のCPU・・・・・ (^_^;

===========================================
  平田祥司 Shouji Hirata(GLP)
    E-mail : shouji@xxxxxxxxxxxxx
===========================================

スレッド概略
[表示中](起点)


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]