[H8-ML(3145)] RE:H8/3048 3052 に関する気になる話
From: "Hirashita" <iced@xxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年05月13日(火)22時20分33秒
ひやしたです。

追加報告。

自分Wrote.
>P60はマニュアルによるとWCERが全て1(初期値)
>WMS1(BSC.WCRのビット3)がゼロならば入出力として使えると
>記載されていますが、ビット0が1でないと動作しない結果となりました。

ビット0が1でWSCを使わない設定(0x07,0x05)で使用すると、
この投稿のおおもと、DMAによるCPUの不安定動作が発生するようです。
万策尽きました。P60の使用を諦めます。

#というか、ドキュメントに従った設定を行っているのに
#変な波形が出る時点で諦めるべきなんだけど。

しかし一体何なのでしょう?ウチだけなのかなぁ・・・。
いまでもまだ自分の大ボケだと信じたいんだけど。

スレッド概略
[3020(R)](起点)
 └[3144(U)]
   └[表示中]
     ├[3146(1)]
     └[3147(2)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]