[H8-ML(3456)] Re: クロック同期式通信
From: hamayan <hamayan@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年06月25日(水)21時54分03秒
hamayan です。

永富 正秀> (方法)
永富 正秀> 調歩同期式:SCI0をPCに接続
永富 正秀> クロック同期式:SCI1をターゲットに接続 バスバッファ74ACT240が間に入っている

永富 正秀> 受信で、ターゲットからは要望したとうりのクロックと波形はきているのですが、
永富 正秀> なぜか、うまく受信できたり、1ビットずれて受信したりする。
永富 正秀> ロジアナで見る限り、波形は間違いなく同じものがきているのに、RDバッファには、
永富 正秀> 違う値が入っている。

データと、クロックの位相関係は間違っていないでしょうか?
特に240が入っている辺りで、ちょっと不安。


------------------------------------------------------------
)^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^(
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆designed by hamayan☆☆☆☆☆☆☆☆☆
from はまやん
アドレスは
	hamayan@xxxxxxxxxxxxxxxx
URL
	http://www003.upp.so-net.ne.jp/hamayan/
The Embeded Protocol Engine Navajo
	http://hamayan.ddo.jp:8080/
★★★★★★★★★end of message and thank you★★★★★★★

スレッド概略
[3453(R)](起点)
 └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]