[H8-ML(3493)] 製品保証 (Was Re: DSL MLってご存知でしょうか?)
From: Shigeru Makino <mac@xxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年07月02日(水)00時17分18秒
macです。

> >OCN> と注意書きに書いてあるのは、
>> 果たして、正直でいい会社なんでしょうか?

http://research.jp/mac/MCP2150/
の基板に、しっかりジャンパー線が入っていたり、
ノイズ試験機のふたを開けてみたら、
後付けのノイズ対策が基板の上に、
所狭しと詰め込んであったりと、
評価キット、試験機のように、
売れたって数が知れてる物は、
製品というよりは、試作機の域にとどまったまま、
売られている物が結構ありますね。

まあ、ハードウエアの場合、動かなければ、
普通、何らかの対策をしてくれますが、
ソフトウエアで「所期の目的が達成されない」場合も、
「保証しない」と書いてあるのは、
業界に完全に定着してしまっていて、
「赤信号みんなで渡れば」状況なのは、
これからも続くのでしょうか?
# フリーのqmailには、賞金がかかっているのになあ。

組み込みシステムのソフトを書いていると、
あっちの「芝生」が、とってもうらやましい...

-- mac

スレッド概略
[3476(R)](起点)
 └[3487(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]