[H8-ML(3528)] RE: [H8-ML(3522)] H8-GCCでstatic
From: "n.kobayashi" <kobayasi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年07月05日(土)15時33分37秒
GCC V3.2では.rodataではなく正しく.dataに配置されます
GCC V2.95.3のBugですね

>
> h8-gccでstaticを使用したところ思ったとうり動作しません。
> gcc version 2.95.3 20010315  です、カスタマイズしたのを入手しました。
>
>  static char  ppp[]="12345678";
>
>
>  GCC版をモニター配下で起動前後のメモリをダンプすると、kkkは下記の
> .rodataに割り 当てられ、プログラムはここを変更していました。
>  ROMエリアなので、ROM化して変更され ないのはこの為のようです。
>
>

スレッド概略
[3522(R)](起点)
 └[表示中]
   └[3530(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]