[H8-ML(3539)] Re: A/D 信号のピーク検出手法
From: OCN <wathavy@xxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年07月06日(日)10時00分19秒

>こんにちは、櫻井と申します。
再びわさびぃです。

よ〜く考えてみました。
櫻井さんが失敗しているのは、「5」個調べているからで、
この個数が十分多ければ大丈夫では・・・

先の私のメールでは、実は、セットを作った原因がノイズを
除去するためですので、的を得ていません。

株価チャート式と同じ方法を使っておそらく解決するのですが、
本質は、判断する個数を増やすからだと思います。
#私が気づいてませんでした。すみません。

添付のグラフを見ててやっと気づきました。(多分)

かく言う、私自身、同じ問題で頭を悩ましております。
#昨日一日、これをVBAでやってて、失敗してます。
#勉強になったのは、発言をしてる私本人です。

#ML様、あぁ、・・ ありがたやぁ・・。

わさびぃ






スレッド概略
[3523(R)](起点)
 └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]