[H8-ML(3595)] Re: Cコンパイラ
From: Sei <sei@xxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年07月09日(水)11時16分08秒
こんにちは佐藤です。
大変参考になる話題でいつもROMしています。

>  イエローハット 3万
私はこれから入りました。
とりあえず簡単に使えて使い勝手もいいです。
以下の理由で使い込む前に使わなくなってしまいましたが。。。

>  GCC タダ
私が買ったイエローソフトのコンパイラでは対応していない新しいCPUを使う
ことになった機会にこれを使ってみました。
メモリー定義ファイルや割り込みベクターテーブル、スタートアップルーチンを
自分でいじれるようになれば、殆んどのCPUがコンパイルできます。
(イエローソフトでも同じかな?)
この手の情報はイエローソフトよりGCCの方が沢山手に入ると思います。
このコンパイラを使ってみて困ったことがいままで無かったので、現在はこれし
か使わなくなりました。
ちなみにWindows2000上で使っています。

スレッド概略
[3591(R)](起点)
 └[表示中]
   └[3596(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]