[H8-ML(3598)] Re: AKI-H8/3069Fでシリアル通信
From: Kengo Jinno <kengo@xxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年07月09日(水)20時22分28秒
神野と申します。

Wed, 9 Jul 2003 19:25:35 +0900 (JST) ごろに
<5754707.1057746335611.ishida@xxxxxxxxx> の
"[H8-ML(3597)] AKI-H8/3069Fでシリアル通信" のメールで
ishida@xxxxxxxxx さんは書きました。

> H8/3069FとPCをストレートでつないで簡単なシリアル通信の動作は確認できているの
> ですが、これをクロスケーブルに変えると動かなくなってしまいます。

H8/3069F --- ストレート --- PC

で動くものを、ケーブルだけ取り替えて

H8/3069F --- クロス --- PC

としたんじゃぁ、動かないでしょうね。

H8/3069F側      PC側
TxD ----------> RxD
RxD <---------- TxD

だったのが、

H8/3069F側      PC側
TxD ----> <---- TxD
RxD <---- ----> RxD

になるわけですから。
# 他に、RTS/CTSとかDTR/DSRも逆になっているかも。

> 試したいことは機器とH8/3069Fをクロスケーブルでつないで動作させたいのですが、
> これは物理的に可能なことなのでしょうか?

これまでは、

機器 --- クロス --- PC

だったわけですよね?
そうすると、

機器 --- ストレート --- H8/3069F

で動くんじゃないでしょうか?

-- 
神野健吾 <kengo@xxxxxxxxxxxx>
スレッド概略
[3597(R)](起点)
 └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]