[H8-ML(3601)] Re: DHCP クライアント改版
From: hamayan <hamayan@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年07月09日(水)23時16分24秒
hamayan です。

Toshio> 一応、状況が違いますのでここに繋げます。

検証有難うございます。

Toshio> DHCPは引けてますが、何もしないで電源投入だと失敗してるみたいです。
Toshio> 完全に電源が立ち上がった後にCPUのリセットを解除するとDHCPが引けます。
Toshio> 1)ではDHCPの取得に失敗してます、その後ifconfigではそのままデフォルトの
Toshio> アドレスになってますので。

電源投入直後と、リセット後で動作が異なるのは、何故でしょうね。
新たな火種なのか???

Inagakiさん、Izumiさんを始め、何人かの方に検証していただきました。
有難うございました。これで完璧とは言えないですが、不具合点を修正した
物を用意しました。
また、プロトコルのソースコードを入れ忘れたり、ネットワークコンフィギ
ュレーターのソースを用意していなかったりと、色々な不具合点を修正して
います。

皆さん、有難うございました。

------------------------------------------------------------
)^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^(
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆designed by hamayan☆☆☆☆☆☆☆☆☆
from はまやん
アドレスは
	hamayan@xxxxxxxxxxxxxxxx
URL
	http://www003.upp.so-net.ne.jp/hamayan/
The Embeded Protocol Engine
    Navajo
	http://hamayan.ddo.jp:8080/
★★★★★★★★★end of message and thank you★★★★★★★

スレッド概略
[表示中](起点)
 └[3603(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]