hamayan です。 hamayan> えー、RTL8019ASが電源ONの後、正常に起動してEEPROMから初期化情報を hamayan> 取得すると、H8側のソフトが走っている、走っていないに関わらず、ネット hamayan> ワークケーブルが差さっていて、正常に稼動中のネットワークに接続したの hamayan> なら、LINK LEDは点灯し続けます。 と、投稿しておいて、ふと思い出しましたが、三岩ボードではRTL8019ASの RESETと、H8のRESETが別だったのですよね。そこで問題が出るのかなあ? 試しにH8の起動後、RTL8019ASの初期化を少し遅らせてみましょうか。 もし、ソースコードをコンパイルできるなら、 akinet.cの76行目に RTL8019ASInit(); /*RTL8019ASの初期化*/ と有りますが、その直前に dly_tsk(1000); /*単位はmsなので1秒の遅延となる。*/ と入れてコンパイルして見て下さい。 また、このパッチを入れた007dを、なるべく早く用意して置きます。 ------------------------------------------------------------ )^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^( ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆designed by hamayan☆☆☆☆☆☆☆☆☆ from はまやん アドレスは hamayan@xxxxxxxxxxxxxxxx URL http://www003.upp.so-net.ne.jp/hamayan/ The Embeded Protocol Engine Navajo http://hamayan.ddo.jp:8080/ ★★★★★★★★★end of message and thank you★★★★★★★