[H8-ML(3815)] 連鎖破壊 (Was RE:最近はじめました)
From: Shigeru Makino <mac@xxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年09月06日(土)05時39分30秒
macです。

watson8@xxxxxxxxxxxxx さんwrote:
 
> マザーボードがイッていた場合、まともなcpuボードを載せると
> まともなcpuボードを壊す可能性があります。(可能性としてはその逆も)
> ご注意を。

おかしいと思う部品を次々に変えていくのは、
「エンジニア」ならぬ「チェンジニア」などといいますが、
つい先日、パソコンが動かなくなり、
テスターでマザーボードの電圧を見ても、
ぜんぜん電源が供給されていない。

ああ、電源が逝っちゃったのねと安易に考え、
とりあえず、ほかのマシンから外した電源を、
載せてみたら動かない。

いやーな、予感がして、ボードをつけないで、
その電源を外し、単体でStandby Powerをあたると、
出てない。
おそるおそる、パワーオン信号を入れても、
ファンが回らず、電圧も出ない。

マザーボードが壊れ、連鎖的に電源が壊れているのに、
何の考えもなしに気軽に電源を代えたために、
結局、後には壊れたマザーボード1枚、
壊れた電源2個が残ったのでありました。

電源なら普通は保護回路がはたらいて、
連鎖破壊はないだろうと甘く見たための、
高い授業料でした (;_;)

-- mac

スレッド概略
[3813(R)](起点)
 └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]