[H8-ML(3838)] Re: H8_3664のI2Cバスについて
From: wakky@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
Date: 2003年09月11日(木)13時18分38秒
寺脇です。

> またおなじH8/TINYシリーズでH8_3687というのがあるかと思いますが、
> こちらのI2Cインターフェースについてもやはりいろいろと問題があるのでし
> ょうか

http://www.renesas.com/jpn/products/mpumcu/16bit/tiny/what_is_tiny.html

に、
「3694グループ.....I2Cバスインタフェースの改良により、
使い勝手を向上しました。」
って記述があります。
こちらだとまともに動くかも....

--
Name   :Katsuhiko Terawaki
Address:5-3 Tashita Hirano-aza Iizaka-machi Fukushima-city
            Fukushima-prefecture Japan.
E-mail :wakky@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
URL    :http://www.computerartisan.com

スレッド概略
[3836(R)](起点)
 └[表示中]
   └[3841(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]