東浦と申します。 1年半ほど前に、H8/3664でIICのマスター側として、ロームのEEPROM をIICバス接続して使用しました。 EEPROMの任意のアドレスのデータ読み込みを行う際にトラブルがあ りました。 読み込みアドレスを書き込んでから読み込み動作を行うのですが、 読み込み前にソフトウェアタイマでウエイトを入れないと、データ が読み出せませんでした。原因は謎のままです。 3664のIICが使えない件は、本メーリングリストの1459あたりが参考 になると思います。 大きな割り込み処理がある場合、3664は使わない方が無難かもしれ ません。