[H8-ML(3911)] H8 TINY シリーズでのIrDA制御について
From: Nishijo.K@xxxxxxxxx
Date: 2003年09月12日(金)18時23分25秒
たびたび質問さしていただきます。

西條と申します。

過去ログの見方がわかりませんので、もし以前に同様の質問がされているようでした
らすいません。

実はIrDAポートをもたないマイコン(H8/TINY)

でIrDA信号の受信検出をするのに最善な方法があれば教えてください。

初心者なもので、ぜひ皆さんの知恵をお借りしたくよろしくお願いします。

インターネット上にサンプルらしきものはありましたが、メインループの中で検出タ
イミングを計っていたりしているので

これだと他の処理ができなくなってしまい使いづらいです。



スレッド概略
[表示中](起点)
 └[3913(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]