初めまして、田中と申します。 数ヶ月前からh8-3048fをいじっています。最近、マザーボードに電圧源をかけてみたところ、5Vくらいのところでc.c(カレントコントロール)のマークが出てしまい、電圧をかけられないで困ってます。テスタなどで調べたりしたのですが、原因がわからなくて。ネットや本などで調べたのですが、いまいちハードについて詳しく書かれたものがなくて投稿させて頂きました。これは素子が壊れてしまったのでしょうか?先日まで使えていたのが急に、こんな状態になってしまったんです。くだらない質問だったらすみません。