[H8-ML(4250)] Re:これはどちらのバグというベキか?
From: Sawaguchi Yuji <issho@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年12月21日(日)04時09分58秒
澤口@一升金です。

Kazutaka さんの<20031220184052.22718@xxxxxxxxxxxxxx>から
>まぁ、そりゃそうなんですがねぇ(^_^;)。グローバルでメモリ上に配置されて
>るのが確実なモンまでそうされるとなるとなんともはや....
まぁ、変数参照は、使われ方としては監視よりも計算のベース
にされることの方が圧倒的に多いので、レジスタに置きっぱな
しのほうがアドバンテージがあるわけです。
32bit CPU などですと、ほとんどの CPU がメモリキャッシュ
を持っていますから、レジスタに置かれないようなコードを生
成しても、実メモリにアクセスするとは限りませんから、コン
パイラ仕様だけではどのみち対応できないわけです。 

スレッド概略
[4247(R)](起点)
 └[4249(U)]
   └[表示中]
     └[4251(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]