はじめまして、山口@白河電産といいます。 20日ほど前から
メールを読ませて頂いています。
AKI-H8/3069F のボードを使い、環境を作ろうと始めました。
インストールが終わったので、プログラムを動かしてみたところ、
プログラムは走り、break point でも正常に止まるのですが、
なぜか p コマンドで変数の値が読めません。 どなたかご存知
の方がいらっしゃいましたらご指導下さい。
よろしく、お願いします。
環境は、以下の通りです。
ターゲット: AKI-H8/3069F + 日立モニタ 3.0a
ホストマシン: RedHat9
gcc: gcc3.3-0.1
binutils: binutils-2.13.1
newlib newlib 1.10.0
( 以上3つは h8300-hms-gcc-3.3-0.1.src.rpm より展開 )
gdb: gdb-5.2.1 (gdb-5.2.1-hmon-patch をあてた )
---------------------------------------
白河電産(株) HomePage: www.s-densan.co.jp
Tel: 0248-25-3551 Fax: 0248-25-1294
品質保証部技術課 山口 誠一郎
Mail: syama@xxxxxxxxxxxxxx