[H8-ML(4777)] Re: ReH8/3664 にて日付演算
From: wakky@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
Date: 2004年05月12日(水)09時04分26秒
> すなわち、pSec で秒桁をポイントしておいて、
>  if (++*pSec > 0x3539) *pSec = 0x3030;
H8のアーキテクチャでは、pSec が奇数アドレスに割り付けられてしまった
場合、無意味なコードとなってしまうので、注意が必要です。
昔これではまりました(^^;)。
--
Name   :Katsuhiko Terawaki
Address:5-3 Tashita Hirano-aza Iizaka-machi Fukushima-city
            Fukushima-prefecture Japan.
E-mail :wakky@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
URL    :http://www.computerartisan.com

スレッド概略
[4774(R)](起点)
 └[4776(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]