[H8-ML(5580)] Re: PCの値の取得
From: Uchida <uchan_pc@xxxxxxxxxxx>
Date: 2005年05月30日(月)21時28分22秒
こんばんは、uchanです。
皆さん、早速のレスありがとうございます。
皆さんのおかげで、割り込みがかかったときスタックを参照すれば
PCが取得できる事が分かりました。
プログラミングマニュアルを読んでみたところ、割り込みやサブル
ーチンコールの直後は、スタックポインタ(SP)+1番地から3バイトに
わたってPCが記録されているようです。ER0などの32bitレジスタに
SPから4バイト分を保存すれば良さそうです。

皆さん本当にありがとうございました。
また分からないことが有ったらよろしくお願いします。
それでは。

スレッド概略
[表示中](起点)


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]