[H8-ML(5590)] Re: H8Sで、16bit アクセス指定のレジスタに正しくアクセスできない件について
From: 薪 <takigi@xxxxxxxxxxxxx>
Date: 2005年06月15日(水)02時19分55秒
鈴木@豊川です。


マッチ箱さんは書きました...
>
> 現在、開発環境にYellow-IDEを使い、H8S-2238のプログラムを作っている
> ところなのですが、タイマパルスユニット0(TPU)のTGRAレジスタにアクセス
> できなくて困っております。
> H8-3048では、ITUのジェネラルレジスタはGRA_HとGRA_という1対の
> 8bitレジスタだったのですが、H8Sではこれが1つの16bitレジスタに統合
> されてしまい、データシートにも「TGRAとTCNTは16bitアクセスのみ。
> 8bitアクセスは禁止。」と書かれています。


モジュールストップモードは、どのように設定されていますか?

取説より抜粋
「11.10.1 モジュールストップモードの設定
 モジュールストップコントロールレジスタにより、TPU の動作禁止/許可を設定することが可能です。初期値
 では、TPU の動作は停止します。モジュールストップモードを解除することにより、レジスタのアクセスが可能
 になります。詳細は、「第24 章 低消費電力状態」を参照してください。」
+--------- --------- --------- --------- --------- ---------+
  from Makio Suzuki  ★☆☆☆★年☆★★☆月☆★★★★日
スレッド概略
[5589(R)](起点)
 └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]