[H8-ML(5595)] Re: [H8-ML(5590)] Re: H8Sで、16bit アクセス指定のレジスタに正しくアクセスできない件について
From: "PC-User" <ttn2ich24w@xxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2005年06月16日(木)01時21分10秒
マッチ箱です。
鈴木@豊川さま、ありがとうございました。

まさに仰るとおり、モジュールストップモードの設定を完全に見落としており
ました。MSTPCRAレジスタのTPUに関するビットを設定したところ、あっけなく
動きました。(ド素人丸出しですね。恥・・・

ただ不思議なのは、取り説によると

「リセット解除後は、DMAC、DTC を除くすべてのモジュールがモジュール
ストップモードになっています。モジュールストップモードに設定された
モジュールのレジスタは、リード/ライトできません。」(24.6項)

とありますが、実はTPUモジュールを使う前に、SCIモジュールのCh.0〜3は
思いっきり使っていたんです。これらがなぜか、全く問題なく動いていたので
TPUのときにはモジュールストップの設定など全然疑いませんでした。
SCIがなぜ動くのかは不思議ですが、今はTPUが動いてくれたおかげでやっと
先に進むことができます。

これからは私がもっと精進して、他の方のお役に立てるよう頑張りたいと
思います。本当に、有難うございました。
スレッド概略
[表示中](起点)
 └[5596(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]