[H8-ML(1804)] Re: [H8-ML(1799)] Re: 3068F用デバックモニター
From: Yoshihiro NAGASAKO <snaf@xxxxxxx>
Date: 2002年04月28日(日)12時19分39秒
長廻です。こんにちは。

早川さんに調べてもらいました。
−−−
Marching

まず全ビットに”0”を書き込む。
第一番地の”0”を読む。
同じ番地に”1”を書く。
次の番地の”0”を読む。
その番地に”1”を書く。
最後のビットまで順次行う、この時点で全ビットが”1”になっている。
第一番地の”1”を読む。
同じ番地に”0”を書く。
次の番地の”1”を読む。
その番地に”0”を書く。
最後のビットまで順次行い。最後に全ビットが”0”になっていることを確認
して終
了。
−−−
Walking

全ビットに”0”を書く。
注目ビットに”1”を書き、全ビットを読む。
注目ビットに”0”を書き、元に戻す。
注目ビットを一つ進めて、すべてのビットについて繰り返す。
最後に全ビット”0”を確認して終了。
−−−

参考になりましたか?

ではまた

On 2002.04.27, at 17:19, wakky@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx wrote:
> DRAM をチェックする方法として、マーチングテストとか、ワルチングテスト
>
--
Yoshihiro NAGASAKO
snaf@xxxxxxx
y.nagasako@xxxxxxxxxx (iMode)

スレッド概略
[1790(R)](起点)
 └[1799(U)]
   └[表示中]
     └[1805(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]