[H8-ML(1860)] Re: [H8-ML(1859)] Re: H8 と ATA  I/F プログラム
From: "中嶋徳久" <bp_nakajima@xxxxxxxxxx>
Date: 2002年05月20日(月)12時12分54秒
なかじまです。

> "中嶋徳久"> H/Wのほうは、日立のWebにあったものをヒントに
> 
> 元の参考にした情報ってどこに有ったのでしょう??
> 
http://www.hitachisemiconductor.com/sic/jsp/japan/jpn/PRODUCTS/FLASHCARD/cf/index.html

から、リンクで、「日立フラッシュカード ユーザーズマニュアル」を
入手いたしました。その中に記載されていた、回路図を参考にさせて、
いただきました。

なお、S/W のほうは、トラ技のメモリカードの特集
(すいません。出典忘れました)を参考にさせていただきました。

スレッド概略
[1844(R)](起点)
 └[1859(U)]
   └[表示中]
     ├[1865(1)]
     └[1866(2)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]