hamayan です。 "中嶋徳久"> > "中嶋徳久"> H/Wのほうは、日立のWebにあったものをヒントに "中嶋徳久"> http://www.hitachisemiconductor.com/sic/jsp/japan/jpn/PRODUCTS/FLASHCARD/cf/index.html 成る程61ページの回路図と言うか概念図ですね。 で、H8のバスとCFと言うかISAバスでは当然色々異なる部分が有ると思うのですが その辺の差はどうやって吸収されているでしょうか? 例えば信号線とかタイミングとかですね。 ------------------------------------------------------------ )^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^( ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆designed by hamayan☆☆☆☆☆☆☆☆☆ from はまやん アドレスは hamayan@xxxxxxxxxxxxxxxx FILEを添付される場合は hamayan@xxxxxxxxxxxxxxx ★★★★★★★★★end of message and thank you★★★★★★★