[H8-ML(2086)] Re: [H8-ML(2084)] Re: BPBはどこに?
From: "canser" <canser@xxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2002年07月16日(火)22時32分26秒
    たろすけさん、meltさんありがとうございます。
  BPBがリードできたら改めて報告させていただきます。

  ちなみに開発環境は下記のとおりです。

     <開発環境>
     ボード:秋月電子 H8/3068F-NETボード
     CF変換基盤:サンハヤト CK-14
     CF:I・Oデータ 16MB PCCF-H16MS
     コンパイラ:秋月電子 H8/3048F専用
     アセンブラ・リンカ:秋月電子 H8/3048F専用
     ライタ:日立製作所 hterm.exe
     PC:Windows98SE

     <H8/3068F設定>
     20MHz動作
     アドレス更新モード2使用
     エリア3・4は16bitバス幅、基本インターフェイス、3ステート・3WAITアクセス

     <H8-CF結線情報>
     結線は「日立フラッシュカードユーザーズマニュアル:ADJ-603-001B」を参照
     ただし、
     H8/_LWR -->> CF/_IOWR
     H8/_CS3 -->> CF/_CE1
     H8/_CS4 -->> CF/_CE2





スレッド概略
[2077(R)](起点)
 └[2084(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]