こんにちは野中です。 H8/3048FでPCとのSCI通信を熊谷様のプログラムを 改造して試しています。 熊谷様のプログラムは無断転用で申し訳ありませんが、 http://www.sendai-ct.ac.jp/~ckuma/micom/3048/adtestc.txt です。 ハイーパーターミナルで文字を入力し、エコーバックするように mainを下のように変更しました。 DA、ADは無視してます。 int main(void) { volatile unsigned int data; ioinit(); while(1){ data=inch(); if(data=='\r') outcrlf(); outch(data); } } 手でキー入力する分には、うまくいきます。 ところが、ハイパーターミナルでテキストファイル送信をすると 受信エラーが発生するようです。 テキストファイルは、1行10文字の6行文字列を用意しました。 (改行は\r\aなので、\aを読み飛ばす必要があるかも?) 何度転送しても、常に、同じ場所が受信エラーになっています。 原因は何が考えられるでしょうか? また、エラー発生時の対処はどうすればいいのでしょうか? 開発環境は GCC Developer Lite(ベストテクノロジー)です。 野中 和弘(mailto:non@xxxxxxxxxxxxx)