[H8-ML(2506)] Re: 初めましてでTrap教えて
From: Yoshinori Sato <qzb04471@xxxxxxxxxxx>
Date: 2002年11月29日(金)01時40分16秒
At Thu, 28 Nov 2002 12:52:24 +0900,
館野雄治 wrote:
> 
> たろすけです。
> 
> > コメント部分に返事をするのもなんですが…
> > 割り込み禁止でもtrapされます。
> > 
> > UI bit使ってなければ、こんな感じで逃げられると思いますが。
> > trap_entry:
> > 	push.w	r0
> > 	mov.w	@sp,r0
> > 	bpl	int_enabled
> > 	pop.w	r0
> > 	rte
> > int_enabled:
> > ;割り込み許可でtrap実行
> 
> いや...あの...それではだめなんです。
> 遅延ディスパッチをするにはディスパッチャが割り込み禁止状態で起動しないだ
> けでなく、割り込みが許可された時点で起動しなければならないので。uITRONで
> はi〜なAPIとret_intで何とかしているみたいですけど。
> # ...今まで通り空き割り込み使うか...

あ、そういう問題がありましたね。
自分で作る時は、遅延ディスパッチは使わないので、気がつきませんでした。
もう作ることもないかな…。

-- 
Yoshinori Sato
<qzb04471@xxxxxxxxxxx>

スレッド概略
[2470(R)](起点)
 └[2492(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]