たろすけです。 > コメント部分に返事をするのもなんですが… > 割り込み禁止でもtrapされます。 > > UI bit使ってなければ、こんな感じで逃げられると思いますが。 > trap_entry: > push.w r0 > mov.w @sp,r0 > bpl int_enabled > pop.w r0 > rte > int_enabled: > ;割り込み許可でtrap実行 いや...あの...それではだめなんです。 遅延ディスパッチをするにはディスパッチャが割り込み禁止状態で起動しないだ けでなく、割り込みが許可された時点で起動しなければならないので。uITRONで はi〜なAPIとret_intで何とかしているみたいですけど。 # ...今まで通り空き割り込み使うか...