お世話になっています。hamayan です。 何故、同じメールが3回も??? それは、それとして "one> それで、クロックを出そうと思いました。 "one> PWMでデューティー50%のクロックで周期が20msで動作クロック20MHzです。 "one> 2つクロックを出そうと思います。 "one> トグル設定はしていません。 "one> ITU0.TCR.BYTE = 0xA3; /* GRAでコンペアマッチ クロックφ/8を選択 */ "one> ITU1.TCR.BYTE = 0xA3; /* GRAでコンペアマッチ クロックφ/8を選択 */ "one> ITU0.GRB = 0x9C40; /* GRB0を40000に設定 */ "one> ITU1.GRB = 0x9C40; /* GRB1を40000に設定 */ "one> ITU0.GRA = 0x4E20; /* GRA0を20000に設定 */ "one> ITU1.GRA = 0x4E20; /* GRA1を20000に設定 */ GRAのコンペアマッチでカウンタをクリアしているのに、GRAの 方が短い時間でクリアしているからではないかい? ずーっと”HI”のままでしょ。 あと、 "one> ITU0.GRA = 0x4E20; /* GRA0を20000に設定 */ "one> ITU1.GRA = 0x4E20; /* GRA1を20000に設定 */ こんなややこしいい書き方しなくとも ITU1.GRA = 20000 - 1; で良いよ、1引くのを忘れないでね。 ------------------------------------------------------------ )^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^( ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆designed by hamayan☆☆☆☆☆☆☆☆☆ from はまやん アドレスは hamayan@xxxxxxxxxxxxxxxx URL http://www003.upp.so-net.ne.jp/hamayan/ ★★★★★★★★★end of message and thank you★★★★★★★