[H8-ML(2788)] アドレス解決時のズレについて
From: Kimitsugu Nakao <nakao@xxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年02月07日(金)20時41分00秒
中尾と申します。GCCを利用してアセンブルを行っているのですが、
動作が理解できずに困っています。

 アドレス未解決のクロスリファレンス
 002a 5C000000	bsr  in_char:16
 002e 4700		beq .-4

 アドレス解決時のオブジェクトダンプ
 3298:	5c 00 ff 84 	5c 00 ff 84       bsr	.-122 (3220)
  329c:	47 fe       	47 fe             beq	.-2 (329c)

 アドレス未解決時にはうまくいっているように見えるのですが、
リンク後のダンプでは beq 命令のジャンプ先がおかしくなってし
まいます。もちろんプログラムは正常に動きません。
 環境はCygwin+GCCでバージョンは次ぎのとおりです。
  gcc 2.95.3、gas 2.11.2、ld 2.11.2
また、アセンブル時のオプションは次ぎのとおりです。
  -mh -mint32 -mrelax
 どなたかこの問題についてご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教示いただければ幸いです。

-----------------
四国職業能力開発大学校
中尾 亀三継
nakao@xxxxxxxxxxxxxxx
スレッド概略
[表示中](起点)
 ├[2789(1)]
 └[2790(2)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]