こんにちは、水野です。
だいぶ追い込まれているようですね。落ち着いていきましょう(^^;
On Wed, 19 Feb 2003 06:49:54 +0000
"one two" <km40vey6f@xxxxxxxxxxx> wrote:
> for(i=0;i<1000;i++) /* 0〜19までの数字を送信 */
> {
> sprintf(buf, "left=%d\n\r",AN0);
> sprintf(buf, "center=%d\n\r",AN1);
> sprintf(buf, "right=%d\n\r",AN2);
>
> H8SCI_OUT_STRING(buf); /* 文字列を通信ポートに出力する */
> }
このままだと buf が上書きされるので
for(i=0;i<1000;i++) /* 0〜19までの数字を送信 */
{
sprintf(buf, "left=%d\n\r",AN0);
H8SCI_OUT_STRING(buf); /* 文字列を通信ポートに出力する */
sprintf(buf, "center=%d\n\r",AN1);
H8SCI_OUT_STRING(buf); /* 文字列を通信ポートに出力する */
sprintf(buf, "right=%d\n\r",AN2);
H8SCI_OUT_STRING(buf); /* 文字列を通信ポートに出力する */
}
こうして sprintf で文字列を生成したら送信してみてはどうですか。
ではでは
/* 水野 成俊
* Shigetoshi Mizuno
* mailto: nong@xxxxxxxxxxxxxxx
*/