平田@マイクロフトです > なんでもH8(特に3048F)は大人気で生産が追いついていないとの事。 > 日立さん、設備投資をミスったのでしょうか? やはり3048から3067に移行するつもりなのでは? 3067クロックは20 Mだし 単一電源でFlashが焼けるし(コストが3048より安くなればもっといいんだけど (^_^)) ちなみにみなさんPDFファイルのマニュアルどうやって活用していますか? 僕 は作業中に気づいたことをメモしたり、書き込みがしたいので紙のマニュアルが好き なのですが、H8のマニュアルを片面で印刷したら百科事典よりでかくなってしまっ た(^_^; これだけのために両面プリンター買ってとはいいずらいし・・・・・ =========================================== 平田祥司 Shouji Hirata(GLP) E-mail : shouji@xxxxxxxxxxxxx ★株式会社マイクロフト新住所★ 〒227-0066 横浜市青葉区あかね台2−11−29 ===========================================