[H8-ML(290)] Re: はじめまして
From: Ko Tanikawa <agape@xxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 1999年09月10日(金)09時42分25秒
こんにちは,谷川です。

> 谷川さんのアプリの実体がわからないので何ともいえない
>のですが、割込応答関数の中で100mSecも待ち続ける
>のには逆に違和感があります。僕なら「時間のかかる処理」
>は割込応答関数の外に出してメールなりセマフォで通知する
>ようにします。割込入力の必要がないステートにいるときは
>無視すればよいし (^_^)

うーん,なるほど。私のスキルじゃちょっと分かりかねるとこ
ろもありますが・・ (汗;)

具体的には,電源切替機(商用と発電機等)のマイコン部分の
プログラムを作りました。切替司令を割り込みで発生させて,
切替成功,あるいは切替失敗するまで,一切の操作を禁止した
かったんです。

切替司令を割り込みで発生させる,っていうところから間違っ
ていたんでしょうかね??

>>     /* ・・・何かの処理・・・ */
>**ここの処理に時間がかかって次の割込が発生して「保留
>されている」のだと思うのですが

はい,その通りです。(^^;)

>**ISRに0を書き込んでクリアできるのは「SRをリー
>ドして1がたっている」ビットじゃなかったでしたっけ?
> だから
>
>       dmy = ISR;
>       ISR = 0x00;
>としないと保留されている割込はクリアされないのかも・・・

なるほど・・・次回の版で試してみます。ありがとうございま
した。



                       Thanks in advance,
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  Koichi Tanikawa  agape@xxxxxxxxxxxxxxx
スレッド概略
[表示中](起点)


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]