[H8-ML(2924)] ITUのインプットキャプチャの割り込みについて
From: "Yosuke Kato" <suke-san@xxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年03月07日(金)07時23分36秒
すけ です。
みなさまにご教授いただいたおかげをもちまして
HTERMのLコマンドを使用できるようになりました。

RAM上で動作させるにはリンク時の「セクション」指定でいいこともわかりました
ありがとうございます。

いま、LCD表示に挑戦しております。

文字表示ができるようになりましたが
なんか、表示速度がおそいんです・・・
そこで、HEW(試用版)とgcc-2.95.3で比べたら・・

HEW(試用版)のほうはちゃんと動いてるみたいなんです。

HEW:目未もとまらぬ速さで文字列表示
GCC:目にとまる遅さで表示

下に、LCDまちのウェイトルーチンのソース部分を示しますが

こんなことってあるんでしょうか?

P.S
HEW2(試用)では、SECTION指定がまだ未熟らしく、ベクタ部(0〜100H)が
600000〜600100Hになってない
ですが、これの影響でしょうかねぇ?

トンチンカンな文面で恐縮ですが、ご存知のかたおられましたら
ご教授いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
-------------------------------------------------------------

/* 待ち時間発生 *******************************/

/* 待ち時間発生初期化 */
timer_init(void){
 ITU0.TCR.BYTE = 0x23; /* GRAコンペアマッチ clock 1/8 : 約0.48us */
 ITU0.GRA = 2100; /* GRAを2100に設定 2100x0.48→1ms *//
 ITU.TSTR.BIT.STR0 = 0; /* カウント停止 */

        return;
}
/* 待ち時間発生 引数に必要な X1ミリ秒を指定する */
wait(int msec){
 int i;
 ITU.TSTR.BIT.STR0 = 1; /*カウント開始 */
 for(i=0;i<msec;i++){
  do{
  }while(ITU0.TSR.BIT.IMFA == 0);
  ITU0.TSR.BIT.IMFA = 0; /* 再開 */
 }
 ITU.TSTR.BIT.STR0 &= 0; /*カウント終了  */
 return;
}
--------------------------------------------------------------
すけ

今日は1次面接で・・・名古屋まで・・
早く、会社員になりた〜い(ベム 風)
--------------------------------------------------------------

スレッド概略
[2923(R)](起点)
 └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]