ひやしたです。 macさんWrote. >MCLR を叩くのが安全確実ですが、 PIC は Statick 動作で、 0 Hz か >ら(まあ動かないんだけど)の clock を保証してます。 いま16F8Xのマニュアルを読み返してみると、 外部クロックのモード(XT,LP,HS)では、 無条件に「オシレータスタートアップタイマ」が起動するようですね。 となると、それこそ1Hzのクロックでも1024サイクルのクロックが 入力されないとリセット状態を抜けないような構造みたいなので、 (リセットシーケンスに何クロック必要なのかはわかりませんが) 外部クロック時、リセットを考えなくても安全に起動する、って事みたいですね。 よく出来てますねぇ>PIC ん?Static動作可能だからリセット期間中にクロック不要、って話じゃ無いですよね?