[H8-ML(3057)] 初めての投稿です。
From: "Yoshio Watanabe" <watanabe@xxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年05月01日(木)16時27分08秒
渡邊と申します.

初めて投稿させていただきます。

H8 3069の開発ボードを購入し、ファームウェアを開発しております。
リモートデバッグ環境を構築しようとしているのですが、
CPU側のモニタが準備できません。

いろいろWebを参照すると、過去に日立製作所で作成されたモニタープログラムが公
開されていたようですが、
時遅く、日立のWebページは、renesasに変更され、リンクを辿る事が出来ませんでし
た。

日立のモニタープログラムを入手できる方法をご存知でしたら、教えてください.
また、それ以外の方法で、リモートデバッグ環境を構築できることは可能でしょうか
?

ご教授、よろしくお願いします。


スレッド概略
[表示中](起点)
 ├[3059(1)]
 └[3060(2)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]