[H8-ML(3180)] Re:初心者です。タイマーについて。
From: Sawaguchi Yuji <issho21@xxxxxxxxxx>
Date: 2003年05月17日(土)08時31分01秒
澤口@一升金です。

shinya shimizuさんの<Sea2-DAV697mAEKXG2L00009857@xxxxxxxxxxx>から
>1MHzのスピードでA/D変換をしなくてはならないため。
その 1MHz ですが、デューティ比には制約はないのでしょうか。
また、1MHz 近辺であればいいのか、1MHz ちょうどでなければ
いけないのか、誤差はどのくらい許容されるのでしょう。
外付けAD変換器には何を使う予定ですか。

それと、AD変換のデータ長は何ビットですか?
H8でデータをどのような処理をされる予定ですか。
処理内容によってはH8では間に合わないケースも考えられます。
スレッド概略
[表示中](起点)
 └[3181(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]