[H8-ML(3498)] Re: データの作成処理
From: "miya" <miya@xxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年07月03日(木)18時47分58秒
こんにちは Pan, Guanguruさん


> HEX2C 4PORTHUB.HEX A B をDOS画面に入力したら、下記の
> ようなメッセージが出来ました。
>  どこに問題がありますか?宜しく。

冒頭にある
  #define MAX_INTEL_HEX_RECORD_LENGTH 16
を変えればいいのでわ.

100行足らずのソースプログラムはごらんになりましたか?
あくまで参考として紹介したのです.
お好みの出力が得られるように変更して使うようなツールの
動作について,いちいち尋ねるのはいかがなものかと...


---  miya

スレッド概略
[3497(R)](起点)
 └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]