神野です。
Thu, 11 Sep 2003 14:07:01 +0900 ごろに
<20030911133710.854547.90C%KENGO@xxxxxxxxxxxx> の
"[H8-ML(3839)] Re: H8_3664のI2Cバスについて" のメールで
私は書きました。
> スレーブ側で使った経験は無いのですが、割り込みが無いのが
> 痛いと思います。他に時間のかかる処理があればすぐに
> 取りこぼすでしょうから、「使えない」と評されているのでは
> ないでしょうか。
ウソでした。割り込みはあります。
私が使ってなかっただけです。
割り込み使ったとしても、長い割り込み禁止期間があると
ヤバそうですが…
私の場合は(マスター受信処理)、
割り込み禁止
1byte来るのを待つ
読み出す
割り込み許可
としてました。
--
神野健吾 <kengo@xxxxxxxxxxxx>