> 2つのうち1つのLEDはすぐに動作しているのですが
> もう片方のLED が30秒ぐらいたたないと点滅してくれません。
>
> つまり片方の割り込みプログラムの動作開始が遅い???
>
> という症状に陥っているのですがどなたか原因わからないでしょうか?
> CCRやレジスタ退避などはしっかり行われてると思うのですが・・・。
もう少し詳しく内容が解ればいいのですが...
たとえば「ITUのCH0とCH1を使って、それぞれGRA*でコンペアマッチ
割り込みしている」などなど。
案外、タイマーカウンタのレジスタがオーバーフローしたあと
コンペアマッチで割り込みがかかっていたりして。
解りにくいので例を!(等幅フォントで見てね)
タイマーカウンタ コンペア値
プログラム開始時 0200 0100 ↓時間
約30秒後 FFFF 0100
その直後 0000 0100
それから希望時間後 0100 0100 → めでたく割り込み!
ここからは希望時間通り割り込みがかかる。
なんてネ。
タイマーカウンタ値ってリセット直後0クリアされるんでしたっけ?
---------------------------
Chikashi Nakayama
chika@xxxxxxxxxxx
---------------------------