[H8-ML(3915)] Re: GDB でソースコードレベルデバッグ
From: さんふぁん <sanfanjp@xxxxxxxxxxx>
Date: 2003年09月12日(金)22時21分55秒
こんばんわ、たにもとです。

> 
> 「リモートデバッグしたい!」となると
> (a) ルネサスのモニタ + (GDB +
> ルネサスモニタ用パッチ)
> (b) GDB stub + GDB
> 

gdbはホストマシン上(シミュレーションデバッグ)でもタ
ーゲットマシン上(リモートデバッグ)でもデバッグ可能です
。
elf形式でakih8-3069netまたはh8maxあれば、redbootが便利み
たいです。
シリアルまたはイーサネットを通してリモートデバッグできま
す。
http://sourceforge.jp/projects/ecos-h8/files/

開発ツールのバイナリは
http://ip-sol.jp/h8max/download.php
より
linuxまたはcygwin環境のバイナリがゲットできます。

coff形式でcpuが3069、3067であれば
http://www.ertl.jp/TOPPERS/software.html#tool
でgdb-stubのソースがゲット可能です。
シリアルを通してリモートデバッグできます。

環境に合わせて使い分けてはどうでしょうか。



__________________________________________________
Do You Yahoo!?
Yahoo! BB is Broadband by Yahoo!  http://bb.yahoo.co.jp/

スレッド概略
[3895(R)](起点)
 └[3905(U)]
   └[表示中]
     └[3927(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]