[H8-ML(3987)] マザーボードについて
From: y-tanaka97@xxxxxxxxxxxx
Date: 2003年10月04日(土)16時18分56秒
こんにちは、田中です。
みなさんの助言を参考に素子を調べまくるぞーといきこんで、
早速マザーボードに電圧をかけて見たところ、急に電源が
点灯するようになりなりました。原因は全く不明です。
電圧の環境などは全く変わってません。みなさんに色んな
助言を頂いたのに結局何の結果も出せず申し訳ありません。
ひとつ元と違うところは、マザーボードの書き込みと読み込みのスイッチを切り替えても
CN4-8のVPPとCN4-9のMD2の電圧が読み込み時に2.5Vで書き込み時の電圧も3.5V程度でほとんど変わらず書き込みが
そのままだとできなくなってしまいした。
とりあえず応急処置として書き込む時に、VPPにCN1-40のPOWERなど
とショートさせて書き込んでるのですが、これは一体何なんでしょうか?
スレッド概略
[表示中](起点)
 └[3988(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]